IWC パイロットウオッチ mark16 日本限定モデル

今年のジュネーブサロンでのIWCはヨットクラブが注目の的でしたがパイロットウオッチでも日本限定ではありますが魅力的なものが発表されていました。
SIHH2010でのブログにも紹介しておりました「Pilot's Watch Mark XVI 日本限定モデル」です。
そこでも書いておりましが時間針がハート型になっており昔の名作「Mark iX」を意識して造られているようです。

針だけではなくレール状のインデックス、そしてクラシカルで視認性の高いアラビア数字のインデックス。
これだけでも非常に興味をそそられるモデルです。
もちろんベースにMark16を使用しており、フリーガシリーズ共通した高い性能を実用性も兼ね備えています。
(言い方を換えれば文字盤と針を変えただけなので当たり前といえばそうなのですが)

裏蓋に日本限定ということで日本列島が掘り込まれています。これはここ数年の日本限定モデルの特徴でもあります。(写真のシリアル番号は加工しています。)
夜光は蓄光塗料で、特徴であるハート針がくっきり浮かび上がります。

バックルは通常の尾錠タイプです。
腕に着けた感じはMarkXVIをベースにしていますのでチョッと大きめな感じです。
今時の時計の大きさでもあります。
ちなみに以前にMark15をベースにスピットファイアの名でヨーロッパ向け(たしかイギリス)に限定モデルとし造った事がありますが、そのモデルにも似ています。(Ref.3253-005)
さらに過去をさかのぼればMark12時代に日本限定で同じくハート針のモデルをプラチナケースで作った事もあります。(Ref.IW324109)
Mark9を意識して作っているので似るのも必然ではあります。
実際クラシックコレクションのパイロット ハンドワインドはMark9を模して作っています。(Ref.IW325401)
(クラシックコレクションと銘打つくらいですので)
そして今回、日本限定350本で発売されました。
クラシックシリーズのパイロット ハンドワインドだとチョッと大きい、普通のMark16ではチョッと物足りないと思われている方にもってこいのモデルです。
パイロット・ウオッチ・マークXVI 日本限定
Pilot's Watch Mark XVI Japan Limited
Ref.IW325516 クロコベルトタイプ 451,500円(2010年10月での消費税込の価格) 200本限定
Ref.IW325517 SSブレスレットタイプ 603,750円(2010年10月での消費税込の価格) 150本限定
42時間パワリザーブ自動巻ムーブメントCal30110
直径約39mm 厚さ約11.5mm 6気圧防水
耐磁性軟鉄製インナーケース
シリアル番号の件でご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
個体番号を確定出来ないように写真を加工致しております。
ご理解の程よろしくお願い致します。
(2010年12月7日追記)
テーマ:腕時計 - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2010/12/22(水) 20:57:55|
- IWC
-
| トラックバック:0
-